カテゴリー: 未分類

レプリセル社の毛髪再生医療技術を取り入れる資生堂細胞加工培養センター

資生堂というと、コスメティックブランドというイメージが強いかもしれませんが、神戸にあるポートアイランドには資生堂細胞加工培養センターという立派な施設が開設されており、ここでは毛髪再生医療技術の実用化のための研究がなされています。
そんな資生堂細胞加工培養センターが最近提携したバイオベンチャー会社といえば、カナダにあるレプリセル社があります。このレプリセル社の毛髪再生医療技術はどんなものかというと、これまでの薄毛治療にあったような方法とは違い、どんな人にも応用が利きやすく、副作用などのリスクもほとんどない方法であることから、日本の資生堂がこの技術を使うことができるようになれば、もちろんわたしたちの薄毛対策の選択肢としてもこの毛髪再生医療技術をつかった薄毛治療の方法が現実味をおびてきます。

今回資生堂細胞加工培養センターが実用化に向けて動き出したレプリセル社の毛髪再生医療技術はどんなものかというと、自分自身の頭皮の一部を切り取ってそれを培養し、それを薄毛の頭皮に再移植することで、自己再生能力のはたらきを利用してふたたび髪の毛を自分の力で育てていくことができるといった技術となります。これはカナダのレプリセル社の特許技術であり、これを資生堂細胞加工培養センターが使えるようになった意味は、今後の薄毛治療全体を考えてもとても大きいものです。
それは、これまでさまざまな副作用やリスク、デメリットがあることから安心して受けられ、完璧な薄毛治療というものがなかなかなかった中で、この資生堂細胞加工培養センターで応用が進む技術は、自己再生能力を利用していて、自家細胞移植技術によるものであることから、副作用やリスクもほとんと考えられないからです。
移植手術というと、他家細胞移植が多いことから、もっとも懸念される副作用として免疫拒絶などのリスクがありますが、自分自身の頭皮からとられる毛球部毛根鞘細胞を培養してそれを移植すれば、怖い免疫拒絶などが起こるリスクもほとんどないわけです。
しかし、自分の頭皮から取り出した毛球部毛根鞘細胞を使うとなると、いったいどんな大規模な外科手術が必要になるのだろうという別の恐怖もあるかもしれませんが、じっさいには大きさにすると5ミリメートル程度の頭皮の一部分を切りとっていくだけなので、それほど大変な手術が必要になるわけではありません。
そして、だいたい数か月ほどかけてじっくりと培養したその細胞をふたたび自分の頭皮に移植するときにも大きな手術は必要なく、実際には脱毛している頭皮の部分に注射をして、弱ってしまったり活動しなくなっている
毛根をまた活性化させていきます。

脱毛症など何かの病気のあるひとはもちろん、年齢や遺伝体質などで薄毛に悩んでいるひとにとっても、幅広い人にとってこうした毛球部毛根鞘細胞を利用する自家細胞移植技術はとても期待が持てるものです。
神戸のポートアイランドというと、神戸医療産業都市構想の中でもまさに中心地であり、そこで推進されている自己再生能力をもとにした自家細胞移植技術となれば、俄然わたしたちの関心も高まってしまいます。
現在でも、専門クリニックではグロースファクターを注入するHARG療法とよばれる治療法もありますが、やはり頭皮に注入していくのは自分からとった細胞から培養されたグロースファクターではなく、薬剤のグロースファクターであるために、抵抗感を感じている患者さんたちも多いのも事実です。しかし、日本においても自家細胞移植治療が一般化してくれば、安心で安全な再生医療によって、もう薄毛やハゲといったお悩みも過去のものとなってくれるかもしれません。

ipsとagaの関係とは。ノーベル賞で薄毛治療?

現代の世界では常に様々な最先端医療が研究されるようになっており、その研究の成果の中には世界的な評価を獲得し、新たな治療法として期待されるものも少なくありません。特に昨今で注目を集めているのが、ips細胞などに代表される「再生医療」と呼ばれるものです。

 

これはどういった医療なのかというと、簡単にいえば「人の細胞を使って新しい臓器を作る」というものになります。人の体には様々な臓器がありますが、それらは元をたどっていけば全て「細胞」に至ります。細胞が適した形に変化することによって、臓器などを形成し、それが習合することで人体が形成されているのです。ここで重要なのは「細胞が変化して臓器が形成される」という部分です。古くから最先端医療においては「細胞が変化して臓器になるのなら、その変化を人為的に起こせば臓器を作れる」という発想のもとで研究が進められていました。

 

そして日本、京都大学の山中教授が作製に成功した物が「万能細胞」と呼ばれるものです。これは皮膚細胞に特定の4つの遺伝子を導入したものですが、これは培養によって様々な細胞へ分化することが可能であるとされており、これが実用化されれば病気などで正常な臓器・細胞を失った人への最高クラスの治療になるとしてノーベル賞を受賞したのです。

 

さて、ではどうしてこれがagaに関係してくるのかというとですが、これは「髪の毛も細胞でできている」というところになります。人体が様々な細胞が変化したものの集合体であることは先にも述べましたが、これは髪の毛も変わるところはありません。つまりips細胞、万能細胞を毛髪に適した形に分化させることができたのであれば、これまでには無かったような効果を持つ薄毛治療に使える可能性があるのです。

 

実際、こうした研究はさまざまな大学病院などで研究がされており、2013年には慶應義塾大学病院皮膚科に在籍する大山学純教授の研究によって、不完全ながらも毛髪の再生に成功したという報告がなされています。万能細胞から作られる細胞は、もともとがその人の細胞をベースにしているわけですから拒絶反応などが起こるリスクもごく小さいものです。この技術が実用化されたのであれば、現代の薄毛に悩む人の大部分の治療ができるようになるのです。

 

ただ、動物実験から人への臨床試験の期間、そして実際に病院への導入を考えると10年の月日は掛かることが想定されます。その為、既にAGAに困っている人は進行性の症状でもあるので病院で治療を開始するのが得策でしょう。現在AGAの病院は有象無象ありますので、こういったAGA治療クリニック比較ナビなどのサイトで多くのAGA病院を比較して、ベストなクリニックを選んでください。

 

しかし、もちろんこうした最先端医療の研究には時間的にも費用的にも大きなコストがかかりますが、確立されれば多くの人が抱える「薄毛」という悩みを大きく改善させてくれることでしょう。

ノーベル賞受賞のIPS細胞を活かした再生医療のAGA治療ガイド

近年、ノーベル賞を受賞した存在として広く知れ渡っているのがIPS細胞ではないでしょうか。
歴史的な発見として注目を集めていますが、再生医療にも役立てる事ができる存在と言われています。

例えばAGA治療に役立てる事ができる可能性があります。
IPS細胞は毛包という毛髪を作り出す為に欠かせない組織を部分的に再生したという実績がありますので、失われてしまった髪の毛を取り戻す事ができるのではないかと注目を集めています。

その為、AGA治療ガイドの期待の星とも言える存在ですが、まず実用化には至っていないという現状です。
しかしながら今後どんどん研究開発が進む事によって、IPS細胞を活かした治療が登場する可能性がありますので、薄毛に悩んでいる方にとっては待ち遠しい存在なのではないでしょうか。
もし、治療方法が確立された暁には薄毛に悩む方も世の中から減る事が間違いありません。
技術開発がされるまで期待して待っていると良いでしょう。